DIYで雑草対策/防草シート脇から伸びる雑草に除草剤散布

2017年6月16日

先日、家の玄関横の通路に砂利を入れた話をしました(格段の出来栄え。通路を防草シートと五色砂利でおしゃれに変身!)。

雑草を一生懸命むしって、そこに除草剤をまいて、防草シートをかぶせて、その上に購入した五色砂利20袋30kgを入れた件です。

現在は、写真のような景観になっていて、砂利を入れる前の歩きにくさ・不安定さは改善され、雑草も無く、なかなか見映えも良くなったと思っています。

これで雑草対策は完了と思っていたんですが、新たな問題が発生しました。

スポンサーリンク

防草シートの隙間に異変が・・

ところがですね、60爺は驚きました。

よく見ると、隙間から、もう、雑草が生えてきているのです。しかも何箇所も・・。もう、初夏だからかもしれませんが、植物の強さにビックリです。

砂利を入れてからわずか3日しか経っていないのに、砂利と防草シートの間に、クローバーが顔を出していたのです。ビックリですよね。

僅かな空間ですから、それぞれの石と防草シートの隙間を見てみました。すると、あちらこちらに雑草が生えだしていますね。

こっちもクローバーが顔を出しています。

こちらも雑草が出ています。すごい生命力です。

こちらはシダですかね。そこそこの大きさに育ちつつあります。驚きです。

雑草ってすごい!ほんの数日なのに、土の下から防草シートの間を割って、外に顔を出しているなんて驚きです。


今度は除草剤をまいた

へえーと感心してばかりもいられません。

油断していると、この勢いで、どこまで伸びるかわかりませんので、気づいたことが幸いでした。

ここまで伸びてきた雑草魂には申し訳ないんですけど、気づいたところは全て引っこ抜かせていただきました。

そして、雑草が顔を出していたところに、除草剤(あんまり強くない奴ですが)をジャーッと吹き付けておきました。

しばらくは、休みの度に、雑草の伸び具合をチェックいたした方がよさそうです。

この部分も、忘れずに実施しました。

対策をググッてみたんですが、こんな方法があるそうです。

  • 粘着テープなどの専用資材を使って隙間をぴったりと張り合わせることです。防草シート用ではないテープを使用すると雨風、紫外線などですぐに取れてしまうので注意しましょう。
  • 更に念を入れるのであれば、防草シート専用の粘着テープで合わせ目をしっかり貼り合せてしまうことも有効な手段です。

今度、ホームセンターに行ったら、防草シート専用の粘着テープを見てみましょうか。

彼ら(植物)も、生きようと必死に伸びようとしてますので、こちらも、腰を据えてかからないとダメですね。

最後に

庭に砂利を30kgも入れて、歩きにくさの改善が終わりやれやれと思っていたら、新たな問題発生です。

砂利の間から雑草誕生!

数日しかたっていないのに、見事な生命力と言うしかないですね。

申し訳なかったんですが除草剤で対策をとりました。

余り、細かいことに気を取られなくてもいいんですけどね^^;

■思えば、「雑草対策」の記事も増えてきました

スポンサーリンク
この記事を書いた人

60爺

60路を越え、RaspberryPi と出会い、その関係でブログ開設(2017/2~)となりました。始めてみると、コツコツやるのが性に合ってしまい、漢字の記事から家の補修・将棋・windows10関係・別名・言い方などジャンルを拡大して今に至ってます。まだまだ、元気なので新たな話題を見つけて皆様に提供できればと思っています。「プロフィールはこちら

雑草対策

Posted by 60爺