「戦う」と「闘う」の違いと使用例・英語表現まで徹底的に掘り下げた
60爺の書いている将棋の記事の中で「闘う」という表現を何度か用いています!
何となく、闘志にあふれている感じがして、この漢字表記を用いているんです。でも、「たたかう」って漢字で書くなら、「戦う」という表記を用いるのが普通ですよね。
実は、前から、この「戦う」と「闘う」については気になっていたんですよ。
「戦う」と「闘う」ですが、60爺のイメージでは、「闘う」の方が「戦う」よりも、やる気が出ているというか、より激しく「たたかって」いる感じがしていました。ただ、確信は持てなかったんですよね。
そこで、今回は、「戦う」と「闘う」が60爺の思っているような違いがあるのかを中心に徹底的に調査してみます。合わせて、使用例とか英語での表現にも手を出してみます。
それでは、ご一緒にその結果をみにいきましょう~!
「戦う」と「闘う」の違いは?
まず、これらの違いは何か一言で表しますね!
「戦う」と「闘う」の違いは?
漢字表記 | 意味 |
---|---|
戦う | 武力や知力などを使って争う。勝ち負けや優劣を競う。 |
闘う | 困難や傷害などに打ち勝とうとする。闘争する。 |
参考:上級漢和辞典 漢字源 学研
「戦う」と「闘う」の違いは上記の通りです。
広辞苑から引用します。
武力を用いて争う場合やスポーツなど、広く一般には「戦」を用い、利害の対立する者が争ったり、障害や困難にうち勝とうと努めたりする場合は、多く「闘」を用いる。
引用 広辞苑
漢字源も広辞苑も同じことを言っていますね!
明鏡国語辞典は、より具体的に言っています。
「戦」は戦争・試合・選挙戦など具体的な争いに、「闘」は比較的小さな戦いに使うほか、言論による争いや目に見えない相手との争いなど抽象的なものに使う。後者は「闘争する」とほぼ同義。なお、「闘」を「斗」と書くのは俗用。
引用 明鏡国語辞典
「戦」は具体的な争いに、「闘」は抽象的な争いに使うんですね!
「戦う」と「闘う」の漢字表記について
「戦う」と「闘う」の漢字表記について着目して、その内容を見てみましょう。
語源/字源 | 戦 | 闘 |
---|---|---|
語源 | 刃物がつばぜり合いになる場面から生まれた | 二人が向き合って張り合う場面から生まれた |
字源 | 敵と武器を交えて、刃と刃が触れ合ってばたばたと震え動く情景 | 門は二人が向き合って、互いに手を突き出して争う情景。門の中の原字は武器で器をたたき割る情景 |
参考:上級漢和辞典 漢字源 学研
漢字だけで見ると、上で見てきた「具体的」「抽象的」な意味合いは確認できないようです。
戦
戦の旧字は「戰」です。
「戰」=「單(タン)+戈(ほこ)」。單は網に似た狩猟用具の形で「薄くて平ら」というイメージを表します。ここから、薄いものは「ひらひら震え動く」イメージに転化し、戦は、敵と武器を交えて、刃と刃が触れ合ってばたばたと震え動く情景となりました。
戦慄の戦と戦闘の戦は「震え動く」という共通のイメージがあります。
闘
闘の旧字は「鬭」です。
「鬭」=「斲(タク)+門(ほこ)」。斲は「たたき割る」という意味です。門は二人が向き合って、互いに手を突き出して争う情景。この文字は、比喩的に「武器で人間をたたき殺す」という恐ろしいイメージとなるそうです!
ちょっと、当初のお話とずれてしまったようですね。
「戦う」と「闘う」の例文
それでは、「戦う」と「闘う」をどのように用いるのか例文を挙げてみます。
「戦う」を使った例文
- 侵略者と戦うために、兵士や武器を大量に準備した
- 選挙を戦うために、信頼できる支援者と支持者を得ることが重要です
- 今度のWBCでは、世界の強豪のチームと戦うことになっている
武力を用いて争う場合や、選挙戦、スポーツ・ゲームで争う時も、勝ち負けや優劣を競うため「戦う」を使用します。
「闘う」を使った例文
- 試験のために徹夜した後、睡魔と闘うのは簡単ではない
- あらゆる権力と闘うためには、法律が必須なので、猛勉強するしかない
- 今、私の祖父は難病と闘っています
睡魔や病気など、物理的に目に見えないものと争う場合は「闘う」となります。権力などに対しても、この文言を使用します。
記事を終わる前に、「戦う」と「闘う」を英語で言うとどうなるか見ておきましょう。
「戦う」と「闘う」の英語表現
「戦う」と「闘う」の英語表現です。まずは、どんな単語があるでしょうか?
「戦う」と「闘う」の単語
- fight(for,with,against)
- struggle(against,with) 困難などと, 〔…に〕取り組む
- contend(with) 〔人と〕〔…を求めて〕争う
fight は知っていましたが、他の単語は知りませんでした!
困難などと闘う場合は、struggle という単語が見えます。それぞれの使用例を見ていきましょう。
- Our army fought with(or against) the enemy for eight hours. 環が軍は時間的と戦った。
- He is fighting against death. 彼は死と闘っている。
- The scientists are struggling against various difficulties. 科学者たちは様々な困難と闘っている。
- We have to contend with misfortune 我々は不運と闘わねばならない
「死と闘う」場合も、英語では fight を用いるんですね。
参考:旺文社和英辞典、ジーニアス英和和英辞典
最後に
今回は、「戦う」と「闘う」の違いを見てきました。
「戦う」と「闘う」の違いは割と明確だったと思います。明鏡国語辞典にあったように、「戦」は戦争・試合・選挙戦など具体的な争いに、「闘」は比較的小さな戦いに使うほか、言論による争いや目に見えない相手との争いなど抽象的なものに使うと覚えておけば問題ないと思います。
その他、漢字表記で「戦」と「闘」を見比べてみました。ここでも、「戦」は武器をもって争うと出ていましたね。「闘」にある門構えは人が争う情景を表すとあって勉強になりました。
使用例も出しておきましたので間違えずに使えるでしょう。
※気づけば「違い」の記事も増えてきました
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません