2023年度王座戦日程から見どころまで総特集!藤井聡太八冠制覇なる?

2023年3月31日

王座戦は、将棋の8大タイトルの中で序列が5位のタイトルです。

第71期王座戦は、ひょっとすると未曽有の大騒ぎになるでしょうと、いうのも、藤井聡太竜王・名人が全冠制覇をかけた挑戦になったのです。

藤井竜王は、叡王防衛(達成)、名人奪取(達成)、棋聖防衛(達成)、王位防衛(2023/8/23達成)という4つのタイトル戦を全て勝ち抜いたからです。

第71期王座戦は、永瀬拓矢王座が勝てば、永世位である名誉王座獲得、挑戦者の藤井竜王・名人が勝てば夢の八冠達成の鬼勝負になりました!

さあ、名誉王座か夢の八冠か!

第4局は138手で藤井竜王・名人が勝ち、3勝1敗で王座を奪取!ついに八冠独占です!

この記事では、藤井竜王(七冠)の王座奪取に向け、2023年の第71期王座戦の日程や、王座戦とは何か、王座戦挑戦者決定トーナメントの状況など、見どころを総特集しちゃいます!

是非、ご覧になってくださいませ。

スポンサーリンク

第71期王座戦五番勝負

いよいよ、第71期王座戦五番勝負が開幕しました。こちらでは、その勝敗をお知らせします。

60爺

藤井竜王・名人の先手で第71期王座戦五番勝負は始まりました!

対局者/局数第1局第2局第3局第4局第5局
永瀬拓矢王座
藤井聡太竜王・名人

第1局は、後手番の永瀬王座が150手の激戦を制し先勝しました。名誉王座獲得へ向け、幸先良いスタートとなりました。藤井竜王・名人は、一時AIで67%-33%で優位に立ったものの悔しい敗戦です。

第2局は、双方、入玉となる長手数214手の一局でしたが、入玉しても駒数の関係で永瀬王座に勝ちはなかったのに粘るのは止めてほしかったですね。これで1勝1敗となり、振出しに戻りました。

第3局は、81手で先手藤井竜王・名人が勝ちました。これで2勝1敗となり、いよいよ8冠独占へ王手をかけました!この勝利で夢の八冠は、第4局の2023年10月11日ないし最終局の2023年10月30日です。

第4局は、永瀬先手で、一時はAIの評価値が81-19で優位に立つも、敗着が出て一気に逆転。藤井聡太竜王・名人が138手で勝ち3勝1敗で王座を奪取し、夢の八冠を達成しました!

永瀬拓矢王座と藤井竜王・名人の対戦成績

永瀬拓矢王座と藤井竜王・名人の対戦成績を見てみましょう。

年度年月日永瀬肩書手番勝敗藤井肩書期・回棋戦名備考
20232023/10/11王座竜王・名人第71期王座戦五番勝負第4局
20232023/9/27王座竜王・名人第71期王座戦五番勝負第3局
20232023/09/12王座竜王・名人第71期王座戦五番勝負第2局
20232023/08/31王座竜王・名人第71期王座戦五番勝負第1局
20222023/02/01王座竜王第81期順位戦A級8回戦
20222022/09/16王座竜王第30回銀河戦決勝トーナメント2回戦
20222022/07/17王座竜王第93期棋聖戦五番勝負第4局
20222022/07/04王座竜王第93期棋聖戦五番勝負第3局
20222022/06/15王座竜王第93期棋聖戦五番勝負第2局
20222022/06/03王座竜王第93期棋聖戦五番勝負第1局
20212022/01/16王座竜王第15回朝日杯本戦2回戦
20212021/11/24王座竜王第71期王将戦挑戦者決定リーグ戦
20212021/11/03王座三冠第42回日本シリーズ準決勝
20212021/08/30王座二冠第34期竜王戦決勝トーナメント挑戦者決定三番勝負第2局
20212021/08/12王座二冠第34期竜王戦決勝トーナメント挑戦者決定三番勝負第1局
20212021/05/31王座二冠第06期叡王戦本戦2回戦
20202020/10/26王座二冠第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦
20202020/09/15二冠二冠28回銀河戦決勝トーナメント2回戦
20202020/06/23二冠七段第61期王位戦挑戦者決定リーグ挑戦者決定戦
202020202/06/04二冠七段第91期棋聖戦決勝トーナメント挑戦者決定戦

王座戦前の対戦成績は、永瀬王座から見て5勝11敗でした。

第71期王座戦第1局は永瀬王座、第2,3,4局は藤井竜王・名人が勝利を挙げ、対戦成績は6勝14敗となりました。

何度も言いましたが、藤井竜王・名人が3勝1敗で王座を奪取、夢の八冠を到達です!

八冠達成は、2023年10月11日でした。

第71期王座戦五番勝負日程及び会場

第71期王座戦五番勝負の日程は次の通りです。

  • 【第1局】8月31日(木)神奈川県秦野市<元湯陣屋>
  • 【第2局】9月12日(火)兵庫県神戸市中央区<ホテルオークラ神戸>
  • 【第3局】9月27日(水)愛知県名古屋市中村区<名古屋マリオットアソシアホテル>
  • 【第4局】10月11日(水)京都市東山区<ウェスティン都ホテル京都>
  • 【第5局】10月30日(月)山梨県甲府市<常磐ホテル>

昨年の第70期(2022年度)王座戦五番勝負の日程・対局会場は次の通りでした。

  • 【第1局】8月31日(水)東京都港区<グランドプリンスホテル新高輪>
  • 【第2局】9月13日(火)愛知県名古屋市中村区<名古屋マリオットアソシアホテル>
  • 【第3局】9月27日(火)京都市東山区<ウェスティン都ホテル京都>
  • 【第4局】10月5日(火)神奈川県秦野市<元湯陣屋>
  • 【第5局】10月12日(火)山梨県甲府市<常磐ホテル>

第70期と第71期の会場を見ると、第2局以外は同じ会場で行われます。第2局の会場は第69期第4局が行われています。

第一局会場について

元湯陣屋

一万坪の庭園に息づく自然に護られるように、いくつもの物語が、陣屋には集います。
丹沢を背に並ぶ館は伝統と歴史の重みのある、純和風。
戦国の世を思わせる骨太いたたずまいと雅な意匠。
部屋の窓を開け放てば花々の薫り、野鳥の声、
虫の音と季節の息吹に満たされくつろぎも、趣深いものに。
また、お客様をお迎えし、お送りする陣太鼓の音も陣屋ならではのおもてなし。

引用 物語に、息吹きを。

第二局会場について

ホテルオークラ神戸

ホテルオークラ神戸はメリケンパーク内に立つ高層シティホテルで、兵庫県神戸市中央区波止場町に位置します。

ホテルオークラ神戸にはJR神戸駅からの徒歩やバスをはじめ、幾つかのアクセス手段があります。

第69期王座戦も、このホテルで開催されました。

第三局会場について

名古屋マリオットアソシアホテル

JR 名古屋高島屋デパートの上階にある流線型の高層ビルの洗練されたホテル。地下鉄名古屋駅から徒歩 6 分、大須観音と 17 世紀築城の名古屋城からそれぞれ 3 km。
落ち着いた客室に、無料 Wi-Fi、薄型テレビ、ミニ冷蔵庫を完備。クラブフロアの宿泊客は、無料の朝食、アフタヌーン ティー、ドリンクを提供するラウンジを利用可能。広々とした上品なスイートにはリビングルームがあり、都市の眺望を楽しめる。
中華レストラン、コンチネンタル レストラン、フレンチ レストラン、バー、ラウンジなど、食事のオプションは 8 つある。屋内プール、ジム、ビジネス センター、18 の会議室も利用可能。

引用 名古屋マリオットアソシアホテル

第四局会場について

ウェスティン都ホテル京都

京都の高級ホテル、ウェスティン都ホテル京都は1890年に四季折々の美しい自然と古都を一望出来る京都・東山の高台に誕生。それから130年以上にわたり、これまでに築いてきた歴史と伝統を受け継ぎながら「The Queen of Elegance」“気品ある女王”をデザインコンセプトとして新しく生まれ変わりました。ウェルネスの世界へと誘うエレガントで洗練された客室敷地内で掘削した天然温泉を利用したスパ「華頂」天然温泉をお部屋で堪能できる数寄屋風別館「佳水園」京都の食材を使用し開放的な雰囲気溢れるオールデイダイニング「洛空」など贅沢なひと時をお過ごしください。ウェスティン都ホテル京都では、心身ともにリラックスしていただける雅なひとときを心ゆくまでご満喫いただけます。

引用 ウェスティン都ホテル京都

第五局会場について

常磐ホテル

第5局の会場は、山梨県甲府市「常磐ホテル」です。

このホテルは、総創業80有余年、3000坪の日本庭園、それを望める露天風呂を持つホテルで、他のタイトル戦でもよく出てくる名前です。

名人戦や叡王戦の会場となっていますが、後半戦に出てくることが多いため、開催されない場合が多々あります。

関係者も、今年こそと熱戦を期待しているでしょう。

常磐(ときわ)とは『いつまでも変わらないこと』を意味します。
創業以来大切にしている「おもてなしの心」は、90年以上経た今も変わらず受け継がれ、
これからも感謝の気持ちを忘れずに、より一層の「おもてなし」を続けて参ります。

引用 常磐ホテル

王座戦について

王座戦は次のような棋戦です。

王座戦とは、将棋の八大タイトルのひとつで、序列は、竜王戦、名人戦、王位戦、叡王戦に次ぐ第五位です(20201年度は第四位でした)。

主催は、日本経済新聞社ですね。

過去の流れを見てみますと、1953年に一般棋戦として創設され、1983年(31期)にタイトル戦に格上げされました。

王座戦は、予選として一次予選と二次予選があります。二次予選の突破者とシード棋士が挑戦者決定トーナメントで挑戦権を争います。

挑戦者決定トーナメントの優勝者が挑戦者となって前期の棋聖と五番勝負を行います。

詳細は次の記事をご覧ください。

ここ3年間の王座戦5番勝負(☆:勝、★:負、持:持将棋、左側の棋士から見た勝ち負け)を見てみましょう。

  • 第67期(2019年)斎藤慎太郎王座★★★永瀬拓矢叡王 奪取
  • 第68期(2020年)永瀬拓矢王座☆★☆★☆久保利明九段 防衛
  • 第69期(2021年)永瀬拓矢王座★☆☆☆木村一基九段 防衛
  • 第70期(2022年)永瀬拓矢王座★☆☆☆豊島将之九段 防衛
  • 第71期(2023年)永瀬拓矢王座☆★★★藤井聡太竜王・名人

永瀬拓矢王座は王座4連覇中です。今期、防衛すると、永世位である名誉王座の称号を手に入れられます。

この4年間の王座戦での成績は、12勝4敗(.750)と高い勝率を挙げています。

藤井竜王・名人は王座を奪取すれば、夢の八冠全冠制覇達成となります。

ちょっと厳しいと見ていた藤井竜王が七冠のまま、挑戦権を獲得したので、名誉王座か八冠制覇かの対決が実現しています。

対局視聴方法

昨年は、abemaTVにて無料で対局を見ることが出来ました。

恐らく、今期も同様に、abemaTVにて無料で対局を見ることが出来るのではないでしょうか?

また、王座戦中継サイトから中継ブログを見ることで、途中経過を確認できます。

日本将棋連盟の棋戦一覧から王座戦を選択しましょう。

王座戦中継サイトをクリックすると、「王座戦中継サイト」に入ることが出来ます。現時点では、第70期のものが表示されます。

このページの下に行くと、メニューに「中継ブログ」がありますので、クリックすることで中継ブログを確認できます。現時点では、第70期第四局の中継ブログが確認できますよ!

棋譜チェックの方法

こちらも、上記「対局視聴方法」と同じで、王座戦中継サイトから棋譜を見に行けます。

日本将棋連盟の棋戦一覧から王座戦を選択しましょう。

王座戦中継サイトをクリックすると、「王座中継サイト」に入ることが出来ます。現時点では、第70期のものが表示されます。

このページの下に行くと、メニューに「棋譜中継」がありますので、クリックすることで棋譜を確認できます。現時点では、第70期第4局の棋譜が確認できますよ!

挑戦者決定トーナメントの状況

決勝

対局日は8月4日(金)」です!

決勝の相手は、豊島将之九段と決まりました。藤井竜王・名人から見た対戦成績は21勝11敗(現在8連勝中)でリードしています。

準決勝の項でも言いましたが、対豊島九段戦大きく勝ち越していますが、一発勝負ですので、何が起きるかわかりません。負ければ八冠達成は来年以降に延伸となってしまいます。

逆転又逆転の159手の激闘で藤井竜王・名人が勝ちました!一時、危ない局面もありましたが、藤井竜王・名人が勝利し、王座戦の挑戦者となりました!

さあ、夢の八冠が見られるでしょうか!

準決勝

藤井聡太竜王・名人は羽生善治との対局が決定しました。あの王将戦と同じ顔合わせです!楽しみだ~!!

藤井竜王・名人は、対羽生九段戦11勝3敗と大きく勝ち越していますが、一発勝負ですので、負ければ八冠達成は来年以降に伸びてしまいます。

対する羽生九段も、将棋連盟会長としてタイトル挑戦となれば、1986年の大山康晴十五世名人以来となる快挙ですので、簡単には負けられないでしょう!

注目の対局は3月28日行われ、先手の藤井竜王・名人が132手で羽生九段を破り、挑戦者決定トーナメントの決勝まで上り詰めました。

夢の八冠全冠制覇への挑戦権獲得まで、あと1勝です。

準々決勝

藤井聡太竜王は村田顕弘六段との対局が決定しました。対局日は6月20日(火)です。abemaTVで中継されます。この日、羽生善治九段vs斎藤明日斗五段の対局もあり、藤井竜王、羽生九段が勝つと王将戦以来の対局を見ることが出来ます。両者の勝利を期待しつつ視聴すると、楽しみが広がりますね。

村田顕弘六段とは対戦成績3勝0敗です。2018/10/31第90期棋聖戦一次予選先手、2018/12/28第45期棋王戦予選後手、2019/6/18第78期順位戦C級1組後手でいずれも勝っています。

94手で藤井竜王・名人が勝ちました。この対局、一時はAIの出す確率が4%vs96%で藤井必敗の局面もあったのですが、村田六段が勝ちきれませんでした。最後は長手数の罪を間違いなくやってのけた藤井竜王・名人の逆転勝ちとなりました!

このような将棋を見ると、神さまが藤井竜王・名人に八冠達成を成し遂げろと言っているように見えますな!

ベスト16

この16名の棋士の組み合わせは次の通りです。

日本将棋連盟 第71期王座戦挑戦者決定トーナメント

注目の藤井聡太竜王は、初戦中川大輔八段との対局です。勝ち上ると、木村一基九段vs村田顕弘六段の勝利者との対局、3回戦は羽生九段と顔が合う可能性があります。

中川大輔八段とは対戦成績2勝0敗です。2023/1/6第72回NHK杯準々決勝第1局は先手、第48期棋王戦挑戦者決定トーナメントでは後手で、それぞれ勝利しています。

藤井聡太竜王は、初戦の中川大輔八段との対局(振り駒で藤井先手)に87手で勝利し、準々決勝へ進みました。

おまけ:おやつの情報

王座戦のおやつは15:00のみなんですよ。

日付永瀬拓矢王座藤井聡太竜王・名人
第1局2023/8/31「抹茶、グレープフルーツジュース」「練り切り・抹茶、アイスレモンティー」
第2局2023/9/12「アイスカフェオレ」と「オレンジフレッシュジュース」と「グレープフルーツフレッシュジュース」「ほうじ茶と栗のロールケーキ」と「アイスティー」
第3局2023/9/27アイスティーとオレンジジュースガトー・ポムとアイスコーヒー、オレンジジュース

今度の王座戦のおやつは何でしょうか?将棋の勝敗はもちろんですが、こちらからも目が離せませんね。

スポンサーリンク

最後に

さて、挑戦者が決まるまで、まだ時間がかかりますが、2023年王座戦の記事を書いてしまいました。

なんといっても、八冠完全冠制覇がかかることになるかもしれないタイトル戦です。そうなっていれば、挑戦者決定トーナメントは、物凄い注目を浴びています。

王座戦の日程も決まり、いよいよ煮詰まってきました。

それに合わせて、おやつも楽しみです。皆さんも楽しみにお待ちください。

■思えば、将棋の記事も増えてきましたね!

スポンサーリンク
この記事を書いた人

60爺

60路を越え、RaspberryPi と出会い、その関係でブログ開設(2017/2~)となりました。始めてみると、コツコツやるのが性に合ってしまい、漢字の記事から家の補修・将棋・windows10関係・別名・言い方などジャンルを拡大して今に至ってます。まだまだ、元気なので新たな話題を見つけて皆様に提供できればと思っています。「プロフィールはこちら

将棋

Posted by 60爺