suicaのペンギンに灰色が!名前はちびすけ、その特徴をざっくりご紹介

2023年5月9日

以前、suicaのペンギンについて記事を書きました。実は、この記事の中に、「実はもう一匹いる!灰色のペンギンって知ってる?」という章の中があります。

そうなんです。suicaのペンギンとともに、灰色のペンギンがいる画像を見つけて、その名前と関係性に簡単に触れているんですが、その時点でちょっと気になっていました。

記事の中では、「ちょっと追跡してみたい」と書いたんですが、日が経ってからも気になっていてしようがないんですよ。

そこで、このsuicaのペンギンの灰色について、名前や、その特徴についていろいろと漁ってみたいと思います。

ご一緒に、その情報に触れてみませんか。

スポンサーリンク

suicaペンギンの灰色の奴について

このペンギン、何者でしょうか?

suicaペンギンの灰色の奴は何者?

suicaの公式キャラではないようです!

名前は「ちびすけ」というらしい!

suicaペンギンの子供のように見えますが兄弟と思われます。

そもそも、このペンギンを見つけたのは次のtwitterでした。

https://twitter.com/natsunatsuna/status/932173017416736768

でもって、レールヤード【公式】twitterに、灰色のペンギンの名前が載っていたんですよ!

※株式会社 JR 東日本クロスステーションが運営するジェネラルストア・レールヤードは、2017年3月25日に大宮駅で開業した鉄道グッズ専門店です。

絵本の中のペンギンだったんですな。この中で名前と、五兄弟だってことが書いてありますな。

但し、上記twitterの中で、「Suicaのペンギンにそっくりな主人公ペンギンがスイッピ」と言っていますが、suicaのペンギンには名前はないことは、前回の記事で申し上げた通りです!

この記事にあるように、suicaのペンギンには名前がないんですよ。


灰色ペンギンの出どころ

さてさて、灰色ペンギンを見つけたtwitterの元になった絵の出どころはどこなんでしょうか?

それは、埼京線E233系7000番台車内のLCD(液晶ディスプレイ)だったんですよ。車内LCDのCMに「Suicaのペンギン」の新バージョンとしてお目見えしたようです。

撮影が、2017(平成29)年4月25日となっています。表題が見つかりました。⇒SuicaのペンギンCM「春のお買い物はSuicaで!」以下の記事ですね。

suicaペンギンと子供ペンギンが駅から出てきて、エキナカで買い物をしてから家路につくところまでを載せているんですね。

さらに、重要シーンの追加があったそうです!3画面分ですな!

灰色ペンギンの初出

この灰色ペンギンの初出はいつなんですかね。上述のtwitterに関わるぺんぎんは、2017年3月25日には登場しています。

こちらのtwitterは2016年1月3日ですね。

こちらの画像は、以下のサイトから持ってきたように思います。

管理人「さいたま運転所」の「Suicaのペンギン」コレクションをご紹介【看板・ポスター・LCD・デジタルサイネージ】 (146)

このサイトで、灰色ペンギンが出てくる記事を順にチェックしてみました!

2015/12/01「Suica × JR SKI SKI」2015~2016
2014/07/06 【ポスター】Suicaポイント 10倍の金曜日!
2013/12/22 新キャラ登場? Suicaのペンギン

何と、2013年12月22日の記事で新キャラとして、灰色のペンギンが登場していますね!これが、灰色ペンギンの初出と見ていいのではないでしょうか?

さて、次の章では、灰色ペンギンのグッズを紹介しますが、以前書いている「ペンギンの漢字表記」についての記事を紹介します。ちょっと怖い漢字表記もあるんで必見ですよ。

灰色ペンギングッズ

さて、灰色ペンギングッズにどんなものがあるか見ておきましょう。

こちらも、前の記事で紹介したsuicaペンギンに劣らず、いろいろなグッズがありました。

順に、ぬいぐるみ。そして、ポーチ、腕時計、折りたたみ傘、ちょっとお高いですが、シルクスクリーンや30周年ぬいぐるみです。

いろんなグッズが出ていますね。

スポンサーリンク

最後に

suicaペンギンの記事で気になった「灰色のペンギン」を追いかけてみました。

名前や、suicaペンギンとの関係を洗い出してみました。こちらのペンギンも、suicaペンギンと同じく、坂崎千春氏の絵本からの転用と言いますか貸し出しになっているようですね。

その意味で言えば、suicaペンギンに名前がないのと同様、「ちびすけ」も絵本での名前なんですな。

まあ、細かいことは言いっこなしで、グッズの世界で活躍しているようです。

初出は、「さいたま運転所」をベースで調べたので、他に情報があるかもしれませんが、本記事は、ひとまず終了します。

■思えば、「キャラクター」の記事も増えてきました

スポンサーリンク
この記事を書いた人

60爺

60路を越え、RaspberryPi と出会い、その関係でブログ開設(2017/2~)となりました。始めてみると、コツコツやるのが性に合ってしまい、漢字の記事から家の補修・将棋・windows10関係・別名・言い方などジャンルを拡大して今に至ってます。まだまだ、元気なので新たな話題を見つけて皆様に提供できればと思っています。「プロフィールはこちら

キャラクター

Posted by 60爺