昭和30年は西暦何年?干支十二支九星有名人等諸々と一緒に大特集
私の誕生年は昭和30年です。もう、本当の爺さんですな。
さて、昭和30年は西暦何年に当たるのでしょうか?その年の干支や十二支は何なのでしょうか?
まあ、十二支は知っていますが、干支は何と改まって聞かれると答えられないですね。
この年に生まれた有名人は誰がいるなんてのもうろ覚えです。
この際ですので、それらの情報を諸々まとめて、昭和30年の西暦と一緒に皆様にお伝えできればと思い、記事を書いて見ます。
ですので、最後までご一緒にご覧になってくださいますよ、お願い申し上げます。
昭和30年の西暦は?
それでは、昭和30年は西暦何年かを見てもらいます。
昭和30年の西暦は?
昭和30年は西暦1955年です。
実は、昭和○○年を西暦に変換するには○○に25を足せば出てくるんですよ。
昭和30年は、30+25=55となりますので、頭に19を付けてあげれば1955となり、西暦は1955年です。他の年でも確認してみましょう!
- 昭和5年 5+25=30⇒頭に19付加⇒西暦1930年
- 昭和10年 10+25=35⇒頭に19付加⇒西暦1935年
- 昭和15年 15+25=40⇒頭に19付加⇒西暦1940年
- 昭和25年 25+25=50⇒頭に19付加⇒西暦1950年
- 昭和40年 40+25=65⇒頭に19付加⇒西暦1965年
- 昭和60年 60+25=85⇒頭に19付加⇒西暦1985年
- 昭和70年 ・・・昭和は64年で終わりました・・・
昭和は、その年に25を足すことで簡単に西暦が出せるのは、ちょっと自慢できる豆知識だと思いますよ!
ただ、令和の時代では、昭和は既に2世代前で古い知識になっちゃてます。
次に、昭和30年生まれの人の干支、十二支及び九星をみていきましょう。
干支(えと):乙未(きのと・ひつじ)
十二支(じゅうにし):未(ひつじ)
九星:九紫火星
干支
「乙未(きのと・ひつじ)」の人の長所・短所を引っ張ってみました。
長所 | 1.穏やかかつ人情が厚く節度をわきまえている 2.誰よりも環境適合能力に長けている 3.努力家で頑張り屋さんで、非常に我慢強くて理知的 4.一度決めたことは必ずやり遂げる |
短所 | 1.観察力は非常に鋭いが、それを活用しきれない傾向 2.競争には向いていない 3.地味で目立ちにくく人見知りが激しい 4.ストレスが体調に出やすいタイプ |
フムフム、自分でいいのもなんですが、長所の2,4は当たってる気がします。ただ、3.の前半はあると思いますが理知的ではないかな。すぐ、起こっちゃうし…。
短所では3.が大当たりだと思います。しかし、嫁さんに言わせると「笑っちゃう」と言われるんですけどね。
十二支
「未(ひつじ)」の人の長所・短所及び相性の良い十二支です
長所 | 人をあわれみ、品も良く、芸は有れども高ぶりもしない |
短所 | 取越苦労、遠慮勝ちで、危ぶみ過ぎて迷うところ |
相性が良い十二支 | 「亥」、「卯」、「午」 |
私の嫁さんの十二支は「亥」ですよ~。
相性が良くて良かった!
九星
九紫火星です。性格をいくつか引っ張ってきました。
- エネルギッシュで情熱的
- 好奇心も旺盛
- 多才で美的センスにも優れている
- 独特の発想力
- プライドが高く見栄っ張り
- 熱しやすく冷めやすい
興味のあることには一生懸命取り組みむんですが、逆にいうと、興味を失ってしまうといい加減になるので周りから見ると評価は落ちちゃうみたいですね。
ですから、目標や夢に向かって情熱的に突き進んでいければ、晩年は安定した運気が巡ってくるんですって!
男女の相性の良い九星を述べておきます。
男女 | 大吉 | 小吉 | 吉 |
---|---|---|---|
男性 | 三碧木星、四緑木星 | 九紫火星 | 二黒土星、五黄土星、八白土星 |
女性 | 二黒土星、五黄土星、八白土星 | 九紫火星 | 三碧木星、四緑木星 |
私の嫁さんの九星は「五黄土星」なので「吉」なんですよ!相性がいいんですな。
おまけ
干支が「未(ひつじ)」なんじゃないという方がいらっしゃるかと思いますが、正確にいうと十二支が「未(ひつじ)」なんですね。
干支(かんし、えと)は、十干と十二支を組み合わせた60を周期とする数詞のことです。
「十干」は漢字で「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」の10種類、「十二支」は漢字で「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の12種類です。
この内容については、次の記事で詳しいのでご参考にどうぞ。
1955年生まれの有名人
1955年生まれで60爺の知っている有名人を勝手に抽出しました。漏れはたくさんあると思いますが、お知らせくだされば追加するかもです。
名前 | かな | 性別 | 職業 | 誕生日 |
---|---|---|---|---|
明石家 さんま | あかしや さんま | 男性 | タレント | 7月1日 |
アグネス・チャン | アグネス・チャン | 女性 | 歌手、タレント | 8月20日 |
麻丘 めぐみ | あさおか めぐみ | 女性 | 歌手、女優 | 10月11日 |
麻原 彰晃 | あさはら しょうこう | 男性 | 宗教家(元オウム真理教代表) (2018年死去) | 3月2日 (享年63歳) |
池波 志乃 | いけなみ しの | 女性 | 女優 | 3月12日 |
伊藤 蘭 | いとう らん | 女性 | 女優、歌手(キャンディーズ) | 1月13日 |
江川 卓 | えがわ すぐる | 男性 | 野球 | 5月25日 |
掛布 雅之 | かけふ まさゆき | 男性 | 野球 | 5月9日 |
上沼 恵美子 | かみぬま えみこ | 女性 | タレント | 4月13日 |
具志堅 用高 | ぐしけん ようこう | 男性 | ボクシング | 6月26日 |
國村 隼 | くにむら じゅん | 男性 | 俳優 | 11月16日 |
倉本 昌弘 | くらもと まさひろ | 男性 | ゴルフ | 9月9日 |
グレッグ・ノーマン | グレッグ・ノーマン | 男性 | ゴルフ | 2月10日 |
ケビン・コスナー | ケビン・コスナー | 男性 | 俳優、映画監督 | 1月18日 |
郷 ひろみ | ごう ひろみ | 男性 | 歌手 | 10月18日 |
西城 秀樹 | さいじょう ひでき | 男性 | 歌手(YOUNG MAN)、俳優 (2018年死去) | 4月13日 (享年63歳) |
佐野 史郎 | さの しろう | 男性 | 俳優 | 3月4日 |
志穂美 悦子 | しほみ えつこ | 女性 | 女優 | 10月29日 |
春風亭 小朝 | しゅんぷうてい こあさ | 男性 | 落語家 | 3月6日 |
スティーブ・ジョブズ | スティーブ・ジョブズ | 男性 | 実業家(アップルコンピュータ創業者) (2011年死去) | 2月24日 (享年56歳) |
世良 公則 | せら まさのり | 男性 | 歌手、俳優 | 12月14日 |
高橋 恵子 | たかはし けいこ | 女性 | 女優 | 1月22日 |
竹内 まりや | たけうち まりや | 女性 | 歌手 | 3月20日 |
田中 真弓 | たなか まゆみ | 女性 | 声優(ルフィ、クリリン、パズー) | 1月15日 |
田中 裕子 | たなか ゆうこ | 女性 | 女優 | 4月29日 |
所 ジョージ | ところ じょーじ | 男性 | 歌手、タレント | 1月26日 |
鳥山 明 | とりやま あきら | 男性 | 漫画家 | 4月5日 |
内藤 剛志 | ないとう たかし | 男性 | 俳優 | 5月27日 |
中村 梅雀 | なかむら ばいじゃく | 男性 | 俳優 | 12月12日 |
ビル・ゲイツ | ビル・ゲイツ | 男性 | 実業家、慈善活動家 | 10月28日 |
ブルース・ウィリス | ブルース・ウィリス | 男性 | 俳優 | 3月19日 |
松山 千春 | まつやま ちはる | 男性 | 歌手 | 12月16日 |
森口 祐子 | もりぐち ゆうこ | 女性 | ゴルフ | 4月13日 |
矢野 顕子 | やの あきこ | 女性 | 歌手 | 2月13日 |
山口 良一 | やまぐち りょういち | 男性 | 俳優 | 3月27日 |
渡辺 えり子 | わたなべ えりこ | 女性 | 女優、演出家 | 1月5日 |
明石家さんま、伊藤蘭と同い年なんですね~。郷ひろみや故・西城秀樹もそうなんですね!
竹内まりやまで入ってる。故・スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツも1955年生まれですか。ドラゴン・ボールの鳥山明もお仲間でした!
高橋惠子やジャパン・アクション・クラブの志穂美悦子、上沼恵美子も、みんな、もう、「おばあさん」と呼ばれる齢になっているんですよね。
ウーム、今の若い人には「ちんぷんかんぷん」な一覧だったかもしれません。
昭和30年生まれの学歴年
昭和30年生まれの学歴(小・中・高・大学の入学・卒業年)を掲げておきます。
御免なさい。1~3月生まれの方は、下記の表の年をそれぞれ1年早めて見てくださいませ。
和暦 | 西暦 | 月 | 学歴 |
---|---|---|---|
昭和37年 | 1962年 | 4月 | 小学校 入学 |
昭和43年 | 1968年 | 3月 | 小学校 卒業 |
昭和43年 | 1968年 | 4月 | 中学校 入学 |
昭和46年 | 1971年 | 3月 | 中学校 卒業 |
昭和46年 | 1971年 | 4月 | 高等学校 入学 |
昭和49年 | 1974年 | 3月 | 高等学校 卒業 |
昭和49年 | 1974年 | 4月 | 大学/専門学校 入学 |
昭和53年 | 1978年 | 3月 | 大学/専門学校 卒業 |
あくまで、ストレートで進学した場合ですので、浪人や留年等は考慮しておりませんので、あしからず。
長寿祝いの時期
長寿祝いとは、60歳の還暦や70歳の古希、77歳の喜寿など、人生の節目でお祝いをするものです。その種類は、こんなにありますよ!
還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、百寿
それでは、その長寿祝をいつやるのか見てみます。
名称 | お祝いの年齢 | お祝いの年(西暦) |
---|---|---|
還暦 | 61歳(満60歳) | 2015年 |
古希 | 70歳(満69歳) | 2024年 |
喜寿 | 77歳(満76歳) | 2031年 |
傘寿 | 80歳(満79歳) | 2034年 |
米寿 | 88歳(満87歳) | 2042年 |
卒寿 | 90歳(満89歳) | 2044年 |
白寿 | 99歳(満98歳) | 2053年 |
百寿 | 100歳(満99歳) | 2054年 |
この記事を書いているのが2023年ですから、来年は「古希」です。古希は、「古来稀(こらいまれ)なり」から来ているそうですが、現代社会では70歳は普通生きるでしょと思われてますよね~!
まだまだ先は長いゾーーー。
なお、長寿をお祝いする本来の形式は「数え年」で祝うのですが、現在では「満年齢」で祝うことが多くなっていますネ。
最後に
私の生まれ年である昭和30年について、ガシガシと書いてみました。
昭和は西暦に変換するのが用意なんですが、そのやり方を示しましたので、豆知識として覚えておいてもいいかもしれません。
干支や十二支、九星を合わせて示しました。性格等は、もう、人がいるだけありますが、まあ、統計的に言ったらこうなるというモノを挙げましたので、ご参考にでも。
有名人も知っている人をザっと挙げておきました。現役で頑張っている人もまだまだたくさんいますよね。
もう終わった学歴、これからの長寿祝も挙げておきましたので、どこまで頑張れるか張りをもってやっていきましょう!
※雑談の部屋は物凄い大所帯です
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません