ブラジルを漢字にすると?かなり不思議な表記だけど理由はシンプル

2023年9月23日

今回の国名の漢字の対象はサッカーの強豪国です。

南アメリカ大陸最大の面積を擁する国家(面積は世界第5位)であると同時に人口も世界第5位です。

上述したサッカーでは、そのユニフォームの色からカナリア軍団と呼ばれ、ワールドカップの常連国ですね。

この国の漢字表記、もちろんあるんですが、いったいどんな表記なのでしょうか?

いつもの通り、その漢字表記と、その由来、そして漢字一文字なら何になるのかを追いかけてみます。合わせて、世界での呼び方も一覧にしました。

とにかく難読である漢字表記を公開しますので、ご一緒にご覧になってくださいね。

スポンサーリンク

ブラジルを漢字で書くと?

ブラジルを漢字で書くとどうなるか見てみましょう。

ブラジルの漢字表記は

伯剌西爾

ブラジル連邦共和国、通称ブラジルは南アメリカに位置する連邦共和制国家で、首都はブラジリアです。

漢字表記と読み方

それぞれの漢字を見ていきます。

 音)ハク・ハ 訓)かみ
年長の男を尊敬していうことば。(参考)「伯剌西爾(ブラジル)」の略。

 音)らつ 訓)もとる、はねる
①もとる。逆にはね返る。 ②はねる。魚や木の枝がぱっとはね返る。
西 音)セイ・サイ 訓)にし
にし。方角の名。「西部」「西方」 ②「西洋」のこと。

 音)ガ 訓)なんじ、しかり
①なんじ。近くにいるあい手をさす第二人称のことば。 ②しかり。近くにある事物や前に述べた事物・事がらを示すことば。それ。そのような。

ウムム、「ハク」に「ラツ」に「セイorサイ」「ガ」ですか。何で、こんな漢字になったのでしょうか?

この漢字を並べても、意味は全くわかりません。

伯の(参考)部分に「伯剌西爾(ブラジル)」の略が見えますが・・・。

漢字表記が難読なのは、エジプトもチューリップがありました!


漢字の由来は?

この漢字4文字をいくら眺めていても、どうやっても「ブラジル」にはなりませんなあ!

その理由は明白です!

漢字の由来は?

伯剌西爾は当て字なんです!

伯(ブ)剌(ラ)西(ジ)爾(ル)なんですって!エエエエーー。そう読むんですか。

だから、先程の「伯」の(参考)にも載っていたんですね!

「当て字・当て読み漢字表現辞典」に、そう載ってるんですよ。

「当て字の辞典」にも、「伯」の欄に「伯剌西爾」が載ってます。

日本語では、「伯」は「ブ」とは読みませんよね。これ、中国語に由来するらしいのですが、中国ではブラジルは「巴西」なんですよね。

でも、日本では江戸時代から「伯剌西爾」と書いているようなんです。

この伯刺西爾は幕末に日本が鎖国政策を止めて諸外国と交易を始めなければならなくなった時に、徳川幕府の方針で諸外国の表記を原則として漢字の当て字を使用したことに由来します。・・・
清朝時代に発行された英華字典を参照にしながらブラジルの国名も伯刺西爾と決めたものと思われます。

引用 yahoo!知恵袋

清朝時代に発行された英華字典で「伯刺西爾」としたとしたら、当時は、そのような発音があったのかもしれませんね。

ですから、先程漢字を分解して調べても、現代とは違うのでサッパリわからなかったのも納得ですね!

漢字一文字で表わすと

国を現わすのに1文字の漢字で表記する場合(有名どころで言うと、アメリカは「米」、ロシアは「露」)が、ままあります。

ブラジルにも、当然1文字表記が存在します!

ブラジルの漢字一文字は?

ブラジルは、上述の漢字表記の頭一桁を採用して「」となります。

次の章では、世界の国々ではブラジルを何と呼んでいるのか見てみます。

世界での表記

ブラジルを世界の国々ではどう表記して、どう発音するのか見てみましょう。

言語スペル発音
英語Brazilブラジル
ドイツ語Brasilienブラジリエン
オランダ語Braziliëブラジリエ
フランス語Brésilブレジール
イタリア語Brasileブラジーレ
スペイン語Brasilブラシル
ポルトガル語Brasilブラジル
スウェーデン語Brasilienブラシィリアン
ノルウェー語Brasilブラシル
中国語(繁体)巴西バッシー
中国語(簡体)巴西バッシ
ロシア語Бразилияブラジリア

ヨーロッパ各国のスペルは皆似ていますね。それに合わせ、発音も似ています。ただ、「ブラジル」と「ブラシル」と3文字目が言語によって「ジ」か「シ」に分かれました!

中国語は繁体、簡体とも同じ漢字で「巴西」でした。発音は繁体が「バッシー」、簡体が「バッシ」と聞こえました。

ロシア語は相変わらず、スペルは我が道を行くです。発音は「ブラジリア」と首都の名前に聞こえましたよ。

最後に

ブラジルの漢字表記を確認しました。

この国の漢字表記も「何でこんな字」と思うモノでしたね。

絶対、ブラジルにはならんな、また、中国語をそのまま当てたんかいと思っていたら大外れ!徳川幕府のスタッフが頑張って名付けたらしいと聞いて、2度ビックリでした。

世界のスペルは、3文字目が「シ」ないし「ジ」と濁ったり濁らないでまちまちだったのが面白かったですね。

※思えば、国名の漢字も増えてきましたよ

スポンサーリンク
この記事を書いた人

60爺

60路を越え、RaspberryPi と出会い、その関係でブログ開設(2017/2~)となりました。始めてみると、コツコツやるのが性に合ってしまい、漢字の記事から家の補修・将棋・windows10関係・別名・言い方などジャンルを拡大して今に至ってます。まだまだ、元気なので新たな話題を見つけて皆様に提供できればと思っています。「プロフィールはこちら

国名の漢字

Posted by 60爺