うるう年の誕生日ってどうする?特別な日2月29日を詳しくご紹介
うるう年の誕生日である2月29日は特別な意味を持つ日です。
通常の年には存在しないこの日を誕生日に持つ方は、誕生日をどう祝っているのでしょうか。
そもそも、戸籍に2月29日生まれを登録できるのでしょうか?
誕生日が4年に一度しか訪れないという悲しい現実持つ方々のために、その実態はどんなものなのかを紹介していきます。
今言ったように、この記事では、うるう年の誕生日2月29日生まれににまつわる興味深い事実、そしてこの特別な日がどのようなモノかについて詳しく解説します。
さあ、ご一緒に内容をご確認ください。
うるう年の誕生日2月29日
うるう年の誕生日のうち、うるう日である2月29日生まれの方って、いろいろとどうなのって思いませんか?
ちょっと考えただけでも、いくつもの疑問が出てきました!
- 日本に何人くらいいるの?
- 2月29日生まれを戸籍に登録できるの?
- 年齢の計算はどうやるの?
- 誕生日祝いはどうするの?
これらの疑問を明らかにすることで、2月29日生まれの方に大変感謝されるのではないでしょうか?
日本に何人くらいいるの?
うるう日である2月29日に生まれる確率は、0.000663942※です。
※400年で、うるう日は97日、400年の日数は146,097日から、うるう日の確率=97/146097
これ、人数で言うと、約1,506人に一人という計算になります。
2022年の日本の人口は1億2,510万人ですので、うるう日である2月29日生まれは約83,067人となります。
8万3千67人もいるんですね。
結構な数だと思えますが、人口が多いので、そう見えるだけなんですよ。
2月29日生まれを戸籍に登録できるの?
うるう日である2月29日を戸籍に登録できるんでしょうか?
これは、戸籍上も法律上も、きちんと2月29日と記されます。
誕生日が「うるう日」であっても、何ら問題ありません。
但し、誕生日までに何らかの手続きをする必要が生じたら、「うるう年でない場合は2月28日がみなし誕生日」となりますので注意しましょう。
年齢の計算はどうやるの?
2月29日が誕生日の人は、4年に一度しか「誕生日」を迎えられません。
じゃあ、誕生日が来なかったら年齢を取らないのかと言えば、そんなことはありません!
では、年齢の計算はどうするのでしょうか。
この点については、法律「年齢計算ニ関スル法律」で定めがあります。
年齢を計算するときには出生日を初日に算入することを定めています(「4月1日生まれの子どもは早生まれ?」参照。)。したがって、例えば西暦2020年2月29日生まれの者は、西暦2021年2月28日限り(すなわち2月28日の24時)をもって満1歳になります。ただ、実際に誕生日を祝うのは、満1歳になった次の日、すなわちうるう年では2月29日、平年では(2月29日がないので)3月1日ということになるのでしょう。
うるう年をめぐる法令|参議院法制局
ご覧のように、うるう年でない場合は、2月28日24時で、年齢が一つアップするんです。
ですので、うるう日が誕生日の方も、他の人と同様に毎年年齢がアップします。
誕生日祝いはどうするの?
うるう日生まれの方は、前述のように、法律上は、2月28日24時で年齢がアップします。
このため、うるう年に生まれた人の誕生日祝いは、一般的に2月28日か3月1日に行われることが多いです。
どちらの日に祝うかは、本人や家族の希望によります。
こちらは、2月28日に実施するようです。
3月1日派もいらっしゃいます。
2月28日にやる人が多いのですな。
また、特別なケースとして、うるう年の4年ごとに2月29日に盛大に祝う人なんているのでしょうか?
誕生日が特別な日として一層際立つと思いますが、4年に1度しか誕生日祝いがないのも、ちょっと寂しいですよね。
うるう年に関する雑学
うるう年とは
うるう年は、地球が太陽を一周する時間とカレンダー年のずれを調整するために設けられた特別な年です。
この年には2月29日が追加され、通常の年よりも1日多い366日となります。
なぜ、このようなことが起きるのでしょうか?
地球が太陽を一周する時間が365日よりも約6時間長いため、余分な時間を調整するために、4年ごとに1日を追加し、2月29日を「うるう日」として設定します。
本件については、次の記事をご覧ください。
うるう日の有名人
うるう年の特別な誕生日2が29日に生まれた有名人を一覧にしてみました。
誕生日 | 名前 | 職業 | 概要 |
---|---|---|---|
1928年2月29日 | 兼高かおる | ジャーナリスト | 故人 |
1940年2月29日 | 原田芳雄 | 歌手 | 故人 |
1948年2月29日 | 赤川次郎 | 作家 | - |
1952年2月29日 | 峰竜太 | タレント | - |
1968年2月29日 | 飯島直子 | 女優 | - |
1980年2月29日 | 辻村深月 | 作家 | - |
1984年2月29日 | 今井りか | モデル | - |
1984年2月29日 | 吉岡聖恵 | 歌手・いきものがかり | - |
故人2名を含む8名を挙げました。
60爺が存じ上げている方が多いですな。そのため、皆、年齢がいった方が多いです。
久しぶりに、飯島直子の名前を見ました。
うるう日(2月29日)生まれの免許更新について
うるう日(2月29日)生まれの免許証の更新期間はどうなるのでしょうか?
ご存知のように、運転免許の更新期間は「免許証の有効期間満了日前の誕生日の前後1ヵ月」の合計2ヵ月間です。
うるう日(2月29日)生まれの免許証の誕生日の前後1ヵ月はいつになるのか、それは「道路交通法」で明確に規定されていました。
(免許証の有効期間)
道路交通法
六 その者の誕生日が二月二十九日である場合におけるこの表の適用については、その者のうるう年以外の年における誕生日は二月二十八日であるものとみなす。
ご覧のように、2月29日生まれは、うるう年以外は2月28日とみなすんですね。
更新の年が平年だと、2月28日生まれの人と同じ扱いになります。
うるう日生まれの人は1日損した感が強いですが、この辺りは法律の規定なので何ともしようがないですなあ。
最後に
うるう年に生まれたあなたは、4年に一度訪れる特別な日を楽しみにしているのではないでしょうか。
誕生日が特別な日であることに変わりはありませんが、うるう年は周囲の人にも忘れられがち……。
4年に一度だからこそ、盛大にお祝いしたり、思い出に残ることをしたりするのも素敵ですね。
次のうるう年は2028年。
今からどんな誕生日にするか、計画を立ててみてはいかがでしょうか。
※「雑談の部屋」の記事はすごい大所帯です!
ディスカッション
コメント一覧
説明文中に「2022年の日本の人口は、1,251億人ですので、うるう日である2月29日生まれは83,067,729人となります。」と記載されていますが 人口は、1億2510万人 83067.7人 ではないでしょうか?
H.M様
ご指摘ありがとうございます。
ご指摘の通りなので、以下の通り、記事を訂正いたしました。
「2022年の日本の人口は1億2,510万人ですので、うるう日である2月29日生まれは約83,067人となります。」
今後、このようなミスが無くなるよう精進していきます。