動物の名前がつく都道府県は?漢字と読み方両者でチャレンジしよう
日本の地名には、実は動物の名前が隠れていることをご存知でしょうか?
全国47都道府県の中にも、動物の名前がつく県がいくつかあります。
この記事では、そんな「動物の名前がつく都道府県」をクイズ形式、しかも、漢字と読み方の2通りのやり方で紹介していきます。
普段何気なく見ている都道府県名に、意外な動物の名前が隠されているかもしれません。
子どもから大人まで楽しめる内容になっていますので、ぜひ一緒にチャレンジしてみてください。
都道府県名に対して、意外な発見があったりすると、いつもの地図がもっと面白く見えてくるかもしれませんよ。
さあ、それでは、最後までチャレンジをお願いしたいと思います。
(漢字の)動物の名前がつく都道府県は?
それでは、動物の名前がつく都道府県はいくつあるのでしょうか?
このクイズは、動物の名前がつく都道府県を答えるモノです。
さて、いったい、いくつあるのかチャレンジしてくださいませ。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ヒント:九州地方には2つもあります。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
・群馬県 ⇒ 馬
・鳥取県 ⇒ 鳥
・熊本県 ⇒ 熊
・鹿児島県 ⇒ 鹿
それぞれの県は日本のどこにあるのか見ておきます。
4つの県に、動物の名前がつく漢字が隠れていました。
この内、動物の名前を直接読んでいるのは、熊本県の「熊(くま)」しかありません。
群馬は「馬」を「ま」、鳥取県は「鳥」を「とっ」、鹿児島県は「鹿」を「か」と読んでいます。
さて、続けてミニクイズです。
この4県のうち、海に接していない県はどこでしょうか?
↓
↓
↓
ヒント:地図を見れば、すぐわかりますよ~。
↓
↓
↓
群馬県です!
動物の名前のつく都道府県について、つぶやきを見てきました。
ここでは、覚え方を紹介してます。
なるほどね。群馬、鹿児島、熊本、鳥取の順ですな。
この二つのつぶやきでは、解答を掲げております。
山がつく都道府県、数字がつく都道府県で記事を書いています。
こちらもクイズ形式ですので、合わせてチャレンジをしてくださいませ。
(ひらがなで)動物の名前がつく都道府県は?
次は、同じ問題ですが、ひらがなにした都道府県に、動物の名前がつくモノです。
さて、ひらがなだった場合、いくつあるのかチャレンジしてくださいませ。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ヒント:漢字の都道府県よりも多いですよ。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
・みやぎけん ⇒ やぎ
・いしかわけん ⇒ しか
・さいたまけん ⇒ さい
・ひょうごけん ⇒ ひょう
・とっとりけん ⇒ とり
・くまもとけん ⇒ くま
それぞれの県は日本のどこにあるのか見ておきます。
ひらがな(読み方)でみたら、漢字でみたときより、動物を表す漢字が隠れていました。
なんと、「やぎ」「しか」「さい」「ひょう」「とり」「くま」の6種類の動物が現れました。
「やぎ」「さい」「ひょう」は初登場です!
鳥取(とっとり)県と熊本(けまもと)県は連続の登場ですね。
この手のつぶやきは、あまり見つけられなかったっす。
さて、ミニクイズです。
その他、虫の名前だと、「か(蚊)」「が(蛾)」があるんですが、これは一文字でもありますし、上記の答えには載せませんでした。
さて、この文字のつく都道府県は何でしょう?
↓
↓
↓
ヒント:「か」も「が」もたくさんありますよ。
↓
↓
↓
北海道 神奈川県 石川県 静岡県
大阪府 和歌山県 岡山県 香川県
福岡県 鹿児島県
山形県 神奈川県 新潟県 長野県
滋賀県 香川県 佐賀県 長崎県
もう一つ、ミニクイズで記事を終わります。
「かい(貝)」も、動物と言えば動物でしょうか?これがつく都道府県は何かな?
↓
↓
↓
ヒント:答えはひとつ!
↓
↓
↓
北海道(ほっかいどう)
きで始まる都道府県、長がつく都道府県で記事を書いています。
最後に
動物の名前がつく都道府県にまつわるクイズを見てきました。
漢字、ひらがな(読み方)で動物の名前がつく都道府県は何なのかを考えてもらいました。
正解を出せましたか?
やってみると、意外と動物のついた都道府県ってあるんですね。
※気づけば「都道府県にまつわるクイズ」の記事も増えてきました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません