パソコンで「づ」の打ち方は?ローマ字入力・かな入力でそれぞれ紹介
パソコンを使って日本語を入力していると、時々「どうやってこの文字を打つんだろう?」と悩むことがあります。
たとえば「づ」という文字は、その打ち方に戸惑う人が少なくありません。
「zu」では「ず」となりますが、同じ発音でも「づ」が出てこないので悩んでしまうことも。
正確な日本語表現が求められる場合には、しっかりと「づ」を打つ方法を知っておくことが重要です。
本記事では、そんな疑問を持つ方のために、パソコンで「づ」を入力する方法をわかりやすく紹介していきます。
ローマ字入力とかな入力の両方で「づ」を打つ手順をそれぞれ紹介するので、あなたの入力スタイルに合わせてすぐに実践できます。
それでは、さっそく始めましょう!
ローマ字入力・かな入力の確認
まず、今、使用しているパソコンが、日本語入力が「ローマ字入力」か「かな入力」なのかを確認しましょう。
私はローマ字入力を使用しています。
「ローマ字入力」「かな入力」で「づ」の打ち方が違いますので、しっかりと確認しましょう。
普段、日本語を入力している際、どちらの入力方式か理解していると思いますが、念のため……。
windows11での確認方法を次に示します。
下記の「あ」(IMEオプション)を右クリックします。
「かな入力」の()内を確認します。
オンなら「かな入力」、オフなら「ローマ字入力」です。下記の場合(60爺のパソコン)は、「ローマ字入力」になっているわけですね。
前置きが長くなりました。
それでは、パソコンでローマ字入力・かな入力別に、「づ」の打ち方をみていきましょう。
パソコンで「づ」の打ち方は?
それでは、パソコンで「づ」の打ち方を、ローマ字入力・かな入力それぞれに紹介します。
■ローマ字入力の「づ」の打ち方:「D」⇒「U」と順に押下
■かな入力の「づ」の打ち方:「z(つ)」⇒「@(゛)」と順に押下
上記の通り、非常に簡単です。
ただ、これだけの説明ではわかりにくいかもしれませんので、ビジュアルで見ていただきます。
前提条件は、実行する際、windowsの右下にあるタスクバーのIMEオプションが「あ」(日本語入力)になっていること!が必須です。
ローマ字入力の「づ」の打ち方
それでは、ローマ字入力の「づ」の打ち方から見ていきます。
キーボードの「D」⇒「U」と順に押下します。
これで「づ」が表示されます。Enterキーを押下します。
キーボードを見ると、どのキーを押すのか一目瞭然です。
かな入力の「づ」の打ち方
次は、かな入力の「づ」の打ち方です。
キーボードの「z(つ)」⇒「@(゛)」と順に押下します。
「づ」が表示されます。Enterキーを押下します。
こちらも、キーボードを見れば、どうキーを押すのかが良くわかります。
「づ」のつく言葉の入力
パソコンで「づ」の打ち方をご紹介しました。
パソコンの日本語入力には、「ローマ字入力」「かな入力」がありますが、それぞれ、キーボードのどこを押せば「づ」が出せるかわかりました。
この章では、「づ」の打ち方の練習として、「づ」のつく言葉を2つ、ローマ字入力及びかな入力で入力してみましょう。
続く
続くは「つづく」です。「つずく」と入力しても変換できません。
この言葉を、「ローマ字入力」「かな入力」で入力してみましょう。
- 「つ」:t⇒u、または、t⇒s⇒u
- 「づ」:d⇒u
- 「く」:k⇒u
これも、キーボードの位置を載せておきます。
次は、かな入力の「つづく」の打ち方です。
- 「つ」:「z(つ)」
- 「づ」:「z(つ)」⇒「@(゛)」
- 「く」:「h(く)」
こちらも、キーボードの位置を載せておきます。
三日月
三日月は「みかづき」です。「みかずき」と入力しても変換できません。
この「みかづき」を、「ローマ字入力」「かな入力」で入力してみましょう。
まずは、ローマ字入力から。
- 「み」:m⇒i
- 「か」:k⇒a
- 「づ」:d⇒u
- 「き」:k⇒i
キーボードの位置を確認します。
ごちゃごちゃになってしまいましたが、じっくりと確認してください。
今度は「かな入力」でやってみましょう。
- 「み」:「n(み)」
- 「か」:「t(か)」
- 「づ」:「z(つ)」⇒「@(゛)」
- 「き」:「g(き)」
これも、キーボードの位置を載せておきます。
かな入力の方が、一文字で「かな」を入れられるのでシンプルですね。その分、「かな」がどこにあるか覚えるのが手間ですけど……。
最後に
パソコンで「づ」の打ち方はどうすればいいのかを、ローマ字入力・かな入力それぞれに紹介しました。
パソコンを使っている方は、日本語の入力方式(ローマ字入力、かな入力)をご存知かと思いましたが、その判断方法から紹介しました。
そして、ローマ字入力・かな入力に分けて、「づ」の打ち方を示しました。
それから、「づ」の入る言葉を用意して、ローマ字入力、かな入力の練習を行ってみました。
■「・」「を」の入力方法についてはこちらです
※思えば「打ち方・出し方」の記事も増えてきました
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません