iPodからiTunesへ曲を移す(復元する)方法

2019年9月24日

iPodを持っていますが、このところ、曲の追加を全く実施していません。

そうこうしている内に、PCを新規購入した関係で、環境ががらりと変わりました。

一度、iTunesをインストールし、曲のファイルを旧PCから移行したんですが、この環境がつぶれてしまい、バックアップから元に戻した後、iTunesはインストールしていません。

それでも、iPodの中身を変えずに、曲を楽しんでいただけならいいのですが、今回、竹内まりあの新譜がリリースされるというので、思わず手に入れてしまいました。

こうなると、新たなCDの内容をiPodに移すには、何らかの手段を取らねばなりません。

スポンサーリンク

移行の方法は?

曲のファイルを移す方法ですが、ざっと考えると次の3つほどが思い浮かびました。

  1. iTunesをインストールして、同期を取らずにCDを登録してiPodに転送する
  2. iPodの内容をiTunesに移すソフトウェアを使用する
  3. 旧PCからiTunesの曲を新PCのiTunesへ移す

1番の方法は、iPodの内容をどこにもバックアップできないので、採用したくないですね。

2番の方法は、無償ソフトが使えるなら実施する価値はあります。以下のソフトを使えば、楽にできるようです。

しかし、お金がかかるようですね。ウーム!

【無料】iPodからiTunesに曲をコピー・転送する方法|Windows 10/Mac

3番の方法は、旧iTunesでバックアップしたデータを基に、新PCのiTunesへリリースするので、一番確実な気がします。

しかし、当然のことながら、旧PCが手元にあることが前提条件です。


その他の移行方法を試した

上記3つの方法もいいのですが、いろいろググって、次の方法を採用することにしました。

※参考
『iPod』音楽ファイルをコンピューターに移行する方法

この方法は、PCさえあればいいので非常に簡単にできます。

早々に実施してみましょう。

注意!iTunesはインストールしてはいけません。もし、インストールしていた場合は、同期を外しておきましょう。そうしないと、iPodの中身が全て消えてしまう可能性があります!

iPodをPCに接続

iPodをPCに説即しましょう。

接続したiPodを示すドライブをダブルクリック

ファイルを格納

「iPod_Control」フォルダ内の「Music」を見ます。

iPod内の楽曲が複数のフォルダにランダムに収められています。これらのフォルダをコンピューター内の楽曲を保存する場所にコピーします。

ところが、実際にやってみると、上記にありますように、バックアップしたファイルは、iTunesの格納ファイルとは違うものです。

即ち、この形式では、iTunesにコピーできません!

よく考えれば当たり前ですね。

ただ、この形でバックアップを取っておけば、現時点の iPod のバックアップにはなります。

しかし、曲を移すのは、この方式ではできません!

旧PCから曲のファイルを取り出す!

仕方ないです!

2.の3番目の方法を採用することにしました。

参考資料は、以下のappleのページです。

※参考
iTunes ライブラリをバックアップ/復元する

旧PCは、まだ、残っています。ここのところ、何もせずに放置していましたが動くはずです!

切替器の片方のHDMIとUSBをつないで電源をセットし動かしました。問題なく立ち上がりました!

iTunesの立ち上げに随分時間を取られたものの何とか立ち上がりました。なぜ、iTunesを立ち上げたかというと、こちらのやり方で実施するには、iTUnesの立ち上げが必須だったからです。

手順は次の通りです。

iTunesで詳細画面を開く

iTunesソフトのメニューバーから「編集」→「設定」→「詳細」を開きます。

音楽フォルダの格納場所確認

詳細画面で「iTunes Mediaフォルダ」の場所を確認します。

60爺の場合、ミュージック\iTunes\iTunes Mediaですね。

ライブラリ整理画面表示

iTunesソフトのメニューバーから「ファイル」→「ライブラリ」→「ライブラリの整理」を選びます。

ファイル統合を実施

ライブラリの整理で「ファイル統合」を選択します。

バックアップ取得

ライブラリとメディアファイル(右側のiTunes)をバックアップ(左側のE:実際はUSBメモリへのコピー)します。

旧PCは、CPUが遅いので、1時間ほど待つ羽目になりました。

新PCのiTunesへの復元

iTunesのインストール

60爺は、iTunesのインストールから始めました。

ダウンロードのページで注意が必要です(2019.9.14時点)。

一見、これをクリックすれば良さそうですが、PC用のiTunesは、これではありません。

もっと下にある、Windowsをクリックしましょう。

先ほどのMicrosoftの部分が変わるので、ここをクリックします。

すると次の画面が表示されるので、「ファイルを保存」します。

ダウンロードしたファイルをダブルクリックしたのち、インストールをクリックします。

バックアップからライブラリを復元

先ほどバックアップを取ったUSBメモリから、ライブラリを復元します。

やり方は簡単です。

上述したバックアップ取得を行ったコピーの逆の操作です。USBメモリのiTunesを今回インストールしたiTunesへコピーするだけです。

ライブラリ設定

最後に、ライブラリの設定を行って終了です。

Shiftキーを押しながら、iTUnesをダブルクリックして開きます。すると、下記画面が表示されるので、「ライブラリを選択」をクリックします。

表示された画面から、iTunes直下にある iTunes Library.itl を選択します。

これで完了です。iTunesを開くと復元された結果が出てくるのがわかります。

最後に

iTunesは便利なのですが、勝手に同期してしまうので問題が起こります!

そこで、iPodからiTunesへ曲を移す(復元する)方法を解説しました。

今述べた同期を止める方法なども解説しましたので、内容をご覧いただき実施してください。

うまく使うと、iTunesは、とても便利なツールです。

■思えば「windows10関係」の記事も増えてきました

スポンサーリンク
この記事を書いた人

60爺

60路を越え、RaspberryPi と出会い、その関係でブログ開設(2017/2~)となりました。始めてみると、コツコツやるのが性に合ってしまい、漢字の記事から家の補修・将棋・windows10関係・別名・言い方などジャンルを拡大して今に至ってます。まだまだ、元気なので新たな話題を見つけて皆様に提供できればと思っています。「プロフィールはこちら

windows10関係

Posted by 60爺